会則
1、 | 親睦を第一義とする。 | |||||||||||||||
2、 | グローバルな発想が出来ること。 | |||||||||||||||
3、 | インターナショナルを心掛けること。 | |||||||||||||||
4、 | 遊び心を持ち、品行方正であること。 | |||||||||||||||
5、 | 地域に貢献すること。 | |||||||||||||||
6、 | <例会> | |||||||||||||||
(1) | 偶数月、第一木曜日(臨時例会は、適宜開催する) | |||||||||||||||
(2) |
|
|||||||||||||||
(3) | 開催場所は、各例会毎に有志の会員が設営する。 | |||||||||||||||
(4) | 例会は卓話タイムを設ける。スピーカーは有志の会員、 又は外部より招聘する。(学術・行政等より) |
|||||||||||||||
(5) | 卓話の時間は30分〜60分程度とする。 | |||||||||||||||
(6) | 会食は卓話の後で行う。 | |||||||||||||||
(7) | 例会の会話は出来るだけ卓話テーマを話題とする。 |
|||||||||||||||
(8) |
直前の欠席連絡等により発生する費用については当事者が負担 |
|||||||||||||||
7、 | <会費> | |||||||||||||||
(1) | 当日会費は当日決済とし、10,000円以内を原則とする。 | |||||||||||||||
(2) | 文書通信費等の諸費用を捻出する為に、年会費一人当たり3,000円を徴収する。 | |||||||||||||||
(3) | 年一回会計報告を行う。 | |||||||||||||||
8、 | <附則> | |||||||||||||||
会計年度は毎年4月1日より翌年3月31日とする。 本会則は、平成5年2月4日に施行する。 本会則は、一部訂正の上平成13年2月1日より施行する。 本会則は、一部訂正の上平成16年6月3日より施行する。 本会則は、一部訂正の上平成27年1月21日より施行する。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 平成26年度一もく会収支報告書 PDF |
||||||||||||||||
TOPページへ戻る |